これで大丈夫!筋トレメニュー作りの3ポイント!

こんにちは!

 

筋トレダイエットトレーナーの

RYOです!

 

 

筋トレって

何をしたらいいの?

筋トレメニューの

作り方がわからない

 

 

なんて思っていませんか?

名前がわからない場合も探偵に人探しを依頼できる?発見率を上げるコツとは | 探偵社FUJIリサーチ

 

この記事では

 

 

あなたに合わせた

筋トレメニューの作り方の

3つのポイント

 

 

をご紹介します。

 

 

この記事を読むだけで

実践しない方、

 

 

途中で限界が来たり

ケガをしたりして

筋トレを

やめてしまうでしょう

 

 

しかし

少しでも実践するだけで

 

 

無理なく筋トレを

続けれるようになり

がっちりしたムキムキの体

が手に入るでしょう!

 

自分に合った

筋トレメニューの作り方の

3つのポイント

 

1無理なく続けられるようにする

 

これは

 

無理をすることで

途中で限界が来て

 

 

筋トレをやめたり

ケガをしたりするからです。

 

例えば、

 

筋トレでも最初の方は

モチベーションが高いので

 

「毎日ジムに通う!」

「来週までにダンベル30キロ持ち上げる!」

 

と高い目標を掲げがちです。

 

 

目標を毎回達成できないと、

やる気はどんどん下がってしまいます。

 

 

そうならないためにも

 

無理なく続けられる

筋トレメニューを作成しましょう!

 

2休息日を入れる

休みを入れないと

筋肉は成長しません!

 

 

成長のメカニズムを

簡単に説明すると

 

①筋トレによってダメージを追う

②休養により筋肉に栄養分がため込まれる

③同じトレーニングでは

 ダメージを負わない筋肉ができる

 

を繰り返すことで

筋肉量は増えていきます。

 

筋肉痛の場合は、

レーニング日であろうと

 

その筋肉は

鍛えない方がよいでしょう。

 

なお、

筋肉によって

 

休ませなければならない

期間が異なるので

 

注意が必要です。

 

3大きな筋肉から鍛える

小さい筋肉から

鍛えてしまった場合、

 

 

大きな筋肉を鍛えるときに

 

最大限の力を

発揮することができません。

 

 

大きい筋肉を鍛える運動は

 

多関節運動で、

小さな筋肉も

使わないといけないからです。

 

 

どこの部位を鍛えるときでも

 

大きな筋肉から小さな筋肉の順

を意識してください!

 

 

さあ!

あなたも

 

ポイントを抑えた

筋トレメニューで

バキバキボディ

を手に入れましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。